
うちの黒猫くま吉♂、2006年9月頃生まれ(推定)でそろそろ4歳になります。
小さい頃からずっと「ニャーン」と高めの声で鳴いていたくま吉でしたが
今夏から急に濁点がついたような「ニャ゛ー」「ニャ゛ギャー」に変わりました。
もしや、こころ(近所の凶暴女子猫)に毎日襲撃されるストレスでー??
いや、ただの声変わりなんでしょうか?でも、4歳にもなって??
思い返してみると、体型や性格が男らしくなるのも遅かったから
やっぱり遅めの声変わりなんかな?
今のダミ声、これが母クロにそっくりで
暗がりで鳴かれたときに見分けるのがますます困難に~。