
にぃ(右)が先に寝ていたカゴベッドにはじめ(左)が強引に入って行き
じわじわと体重をかけてみたり、頭をなめなめする延長でガブっと噛み付いたりして
追い出そうとする直前の様子。
にぃはそうされるのが分かっててなんとなく警戒中
はじめはカメラを意識して「仲良しなふたり」を演じています。

ふたりそろった夜に。 はじめ(左)、右(にぃ)
この頃はまだ室内撮影に慣れてなくて、ちょっと手ブレ…
これではいけない、というわけで
現在使用しているストロボ
430EXを買うまでの間、
ぽちさんから
550EXをレンタル。
(いずれも旧製品。現行は
580EXⅡ、430EXⅡ)
おかげで夜に元気に飛びまわって遊んでいる姿も撮影することができました。
あの頃の写真を今見返してみると、戻って撮りなおしたい~と思うシーンがいっぱいあるけど
たくさんの人に可愛い姿を撮ってもらってるからまぁいいかとも思うのでした。
当時、子猫撮影会に来てくださったカメラ軍団の皆さん、ありがとうございました~。
その元気な遊びというのが、何時になっても終わらないんですねぇ…子猫の場合。
深夜になってもズドドドーっと爆走し続ける
人の食事時にはテーブルにダイブしてくる
なにこれ~、普通に生活でけへんやん~、すごすぎるー!
またまたこれではいけない、というわけで
ばんさんから(初個展の直前にも関わらず)使っていない3階建てのケージを送ってもらうことに。
おかげでなんとか普通に寝て食事できるようになって非常に助かりました。
ケージの中でもものすごい暴れてたけど(笑)
爆走大運動会は現在も日課となっていますが、まぁ慣れますね。
蹴落とされる場所に壊されて困る物を置かないとか
そういうことが普通にできるようになりました。