末吉橋を渡って、ことばじてんの展示へ・・・
お知らせ、イベント情報
長堀通りと阪神高速の交差点、東横堀川に架かる末吉橋から
傘を畳んで水色の橋をちょこっと鑑賞。
そのうちに雨が強まり、どんどん強まり、うわわ、また降りすぎ・・・
ここから松屋町筋商店街と空堀商店街のアーケードを経由して
谷町六丁目の「ひなた」へ。
アーケードがあると暑さも雨も避けられて便利~。

店内の一角にあるギャラリースペースでは
先日発行された、ひなたポケットじてん2「ことばじてん オノマトペ」の展示が行われていました。
作家さんたち(猫好きさんが多いな~)が寄せられた原稿や関連グッズが並んでいて
お客さんが好きなオノマトペ(擬音語・擬態語)を書くコーナーもあります。
青色の紙に「ヨレヨレ」と書いて貼ってきましたが、これって擬態語??
◎7/22まで 「ことばじてん・オノマトペ」 大阪谷町六丁目/ひなた
お店のブログでも展示の様子が公開されています。
・はじまりました~。ことばじてん ・「ことばじてん」展示と通販について
・展示の様子「ことばじてん・オノマトペ」 ←猫雑貨展「猫のお店」の参加者募集情報も
★ことばじてんの次の次に、ギャラリースペースにて。
8/10~27(13-16、22、23休) 手作り雑貨のイベント「ヒナタ雑貨市」
ごとー猫首輪製作所も参加します。