もしも桜が水色だったら
猫写真【C】 (街猫外猫etc)'12
もしも桜の花びらがピンク色ではなく水色だったら・・・
桜餅がスライムまんみたいになって、あんまり売れなくなりそう?
晴れた日は青空と同化して写真が撮りにくい、その代わり雨の日はキレイ?
水色桜、水色マニアによるどーでもいい妄想でした。
◎さくらパンダのぷにたま、ライフ(スーパー)に並ぶようになりました~。
桜味のお菓子、今のうちにいろいろ食べとかんと。
◎「ねこねた」に「猫ふん10」開催情報、載せていただきました。
この猫本、平太・しめじさん・ぶりたん、池口さん&阪さんの猫写真がいっぱいですよ。
コメント
食べる桜
私も桜モンブランと桜稲荷というのを食べました。
これがみんな水色だったら…食指が動かないでしょうね~
私も色としてはブルー系が好きですが、桜と猫さんの舌は
ピンクの方がよさそうです。
2012-04-07 三毛猫 URL 編集
これ、ごとーさんに向けた “ん、べ”?
そういえば、食べ物を青色にしたら食欲が落ちて、
ダイエット効果につながる、みたいなのをどこかで見たような。
で、思い出したんですが、以前無国籍料理のお店で、
揚げた春雨が青色に着色されてたんです。
仲間5人のうち、1人だけがそれを食べたんですが、
結局その子だけ翌日おなかをこわしちゃったんですよ。
原因は青色とは限らないんですけど、
その後もその時のことが話題になるんです。
やはり視覚で食べる、ってこともあるし、
色って食べ物に限らず重要なんですよね。
イメージってのもあるし。
そちらではまた盛り上がってる ぷにたま…。
こちらではあの祭り以来どこのお店でも見かけないんです。
青色でもいいから、また我が町でぷにたまに巡り会いたい…。
2012-04-08 葉菜 URL 編集
マクドまで「さくらてりたま」なんてのを出してるそうで。
ホントに桜味なのか、ソースだけちょこっと味見してみたいような・・・
http://www.mcdonalds.co.jp/campaign/teritama/index.html
猫の舌が水色だったら、なんか妖怪っぽくなってしまいそうですね~。
★葉菜さん
んべ状態で茂みでまったりされているところを発見しました。
そういう効果があるのだとしたら
桜の花が水色だったら迷惑焼き肉宴会の数が減っていいかもしれないですねぇ。
ぷにたま、盛り上がってるんでしょうか?(笑)
ラムネ味で水色ぷにたま、夏限定でありかもです。
2012-04-09 ごとー URL 編集