猫ベッドを試し縫い
はじめ&にぃ、猫首輪'14
ずっと前から作ってみたいと思ってた猫ベッド、やっと縫ってみました。
まずは失敗してもいい生地で、にぃ用サイズ(ちょっと小さめ)で試作。
ミシンで円形に縫うのは難しそう?ってことで角型にしたら
以前作ったプリンターカバーとほぼ同じやん、これ。
(ヘナヘナの側面を支えてるのは、omuさん作の猫茸&フク面クリップ。)
なぜかはじめもにぃも市販のベッドに入ってるクッションが嫌いなので
底に入れるクッションは作ってません。

はじめさんチェックが入りました。ベッドじゃなくてフク面に。

内袋がないと生地の隙間から綿が出てきそうやし、きれいに綿詰めるの難しいから
ウレタンフォーム(スポンジ)を探した方がよさそうかなぁ?
夜にベッドで寝る日があるうちに完成させんとな~。
◎6/6(金)まで 「メタボ猫川柳コンテスト」
賞品は、ピュリナワンのカリカリ1年分やギフトガード。
◎大阪も昨日4日に梅雨入りしたとか。
雨の日はとくにケーキを食べたくなります。今日はケーキ日和。
- 関連記事
-
-
猫ベッド、できましたよ 2014/06/06
-
猫ベッドを試し縫い 2014/06/05
-
夏のファットエプロン 2014/06/03
-
コメント
ちょうどいいウレタンフォームあるといいですねー
2014-06-05 omu URL 編集
茸クリップ、これほんまにいろいろ使えていいです!
新作のクリップの上に乗ってるタイプ(ホーちゃん)も可愛いですね。
キルト芯(シート状の綿)と綿がけっこうたくさんあったのでそれを詰めたんですけど
四角に縫ってから詰めるのは難しかった~…。
2014-06-06 ごとー URL 編集