シャワーリンス銀河 散歩のおまけ'14 08 /25 2014 東芝2槽式洗濯機 シャワーリンス銀河。東芝電気洗濯機75年の歩み「時間半分・水半分、同時進行のシャワーリンス銀河」昭和55年発売。 現行の2槽式、こんなシンプルなデザインのがあるんですね。猫が乗りやすそう。 関連記事 寄せ植え 2014/11/19 シャワーリンス銀河 2014/08/25 新築物件 2014/07/18 タグ: 洗濯機
コメント
実家は数年前まで半自動の2槽式を使ってました。
壊れてしまって、今は全自動ですけどね。
2014-08-25 ふちゃみん URL 編集
断然二層式派のわたくし、
銀河先輩のあとに脈々と続いているのが頼もしい!
家電量販店でも隅っこにちゃんといるんですよね。
そこだけルクスが落ちているみたいにひっそりと。
次も必ずや!
2014-08-26 こてち URL 編集
外置き洗濯機と言えば、猫がくつろぎやすい形状の二層式でしたが
現役は圧倒的に二層式が多いですね。
たまに外置きがあっても、物入れとして使われてたりとか。
★こてちさん
エア猫写でもなく、ただの洗濯機写真でした(笑)
日立の二層式は「青空」 http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/full/index.html?link_id=#aP2
二層式は一定の需要があるのか、ねばりますね!
置き場所があれば、全自動と二層式両方あるのが一番便利かなぁ。
外置きすれば猫台にもなりますしね~。
2014-08-27 ごとー URL 編集