台風後片付けを見守るはじめさん
はじめ&にぃ、猫首輪'18

台風明け、外していたすだれを戻す作業を見守るはじめさん。

うん、涼しなったわ。

敷地内には大きな物は飛んできてなかったけど(周辺でごとー家だけが2階建てなので飛び越えていったみたい)、葉っぱと波板の破片などが。あぁ、暑い。

その顔は・・・はよ終わらせてチュールくれって~?

うちは被害なしでしたが、まだあちこち破壊されたまんま、瓦やガラスの破片、折れた木、大きな波板や金属板が山積みになっています。
屋根や壁が飛んだままの家がたくさんある中、今日から月曜まで雨とか気の毒すぎる。まだ停電・断水したままのところも。
今朝起きてテレビつけたら北海道がめちゃくちゃになってて、しばらく放心して動けんかった…。
北海道といえば、ぽぽろさん。ご無事であってください。
【9月4日のツイートとリプの一部】
急に耳が詰まって気持ち悪っ、てなったと同時に風が強まってきた南国大阪。posted at 11:52
@もうすぐ大雨来るみたいです。風は10mちょっとしか吹いてないけど、天井の照明がときどきチラチラってなる…何これ~。あぁ、マヨネーズも100円やったのにー(笑)
ダンナが帰宅難民になった模様です、最悪。ギリギリまで動かしてた阪神か阪急で途中の駅で降ろされたらしく…車内缶詰よりはまだましですかね。←停電の中、兵庫から大阪まで2時間歩いて
あっ、まさに今きました!外が白いわ。何回も電気チラチラなるんで停電初体験も覚悟しといた方がいいかな…。posted at 13:24←レンジが使えるうちに晩御飯用の冷凍ご飯をチンして冷蔵庫へ。水の汲み置き量を増やす。何回も消えかかったけど停電回避。信号は消えてた。
ものすごい風。バリバリバリバリガッシャーンて何か割れてる。まどの外みたら少し離れたとこの屋根がこっぱみじんに舞い上がった!これはあかんposted at 13:51 ←並びのビルの3階くらいの窓が割れた音だった。花火のようにパ~ンと舞い上がったのは写真右上のマンションの屋根だった。このとき、なんかボンっと爆発するものも見た記憶が。恐怖で震えた。
竜巻のようになって外れた屋根とかがぐるんぐるんとびまわってる。やっぱり下の駐車場の屋根も壊れ始めたー。両隣のマンションがうちより前に出てくれてるおかげで助かってるけど、風向き変わったらヤバそう。posted at 14:04:20
風向き変わったら今度は向かいがスコーンと抜けてる北側のベランダ(下がトタン屋根の駐車場)が危険。またゴオンゴオンっていう風になってきよった。posted at 14:49
少し明るくなった瞬間に、屋根が花火のようにパ~ンと高く舞い上がった建物を望遠レンズで見てみたら。奥のマンションの屋根も剥がれてる。途中で阪神電車を降ろされてマクドに避難したというダンナはその後どないしてんのか。堺の弟の家付近は地獄絵図やて…。posted at 15:48
南側、西側はズタボロや…両隣のマンションが盾になってくれてなかったらうちもどうなってたやら。並びのビルのガラス割れてるし、看板ブラブラしたまま。壁落ちて丸見えになってる家、シャッターは布のようにぐしゃり、水道管破裂して滝になってるマンション。台風ってこんななるんや。posted at 19:02
ゴミを拾いにベランダへ出てみたら、あれ?今まで見えてなかったビルのネオンが。でかい木がなくなってる!来年は淀川花火が部屋から見られそう。posted at 22:39


なかなか準備に集中できずにいますが、2イベントとももうすぐです!よろしくお願いします~。
◎ごとー猫首輪製作所参加イベント。築100年を超える長屋のお店は無事だったそうです。
「猫のお店」(詳細案内記事) 2018年9月14日(金)~10月7日(日) 大阪谷町六丁目/雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
◎関東の友達のグループ展です。
「ねこここち vol.3 ~猫にまつわる写真と陶器~」 2018年9月24日(月祝)~30日(日) 東京根津/ギャラリー りんごや


- 関連記事
-
-
学習机が捨てられない理由、ごとー家の場合。 2018/10/13
-
台風後片付けを見守るはじめさん 2018/09/06
-
元気に遊ぶはじめさん 2018/07/19
-
コメント
ごとーさんちはなんとかご無事でよかったですが、あちこちまだまだな状態ですよね。
下町のおうちや猫のみなさん、海辺の猫たちも心配です。
そんな中、ねこここちのご紹介までしていただき、ありがとうございます!
猫のお店も迫ってきました。カントーから応援してますね。
私もちょびっと猫写真コーナーにこっそり参加させていただこうと思っています。
2018-09-08 キウイ URL 編集
道路の瓦礫などはほぼ片付いて(これは早かった!)、やっと屋根にもブルーシートがかかり始めました。
しかし、海辺は打ち上げられたゴミと塩害が凄まじいそうで、所有者不明?の空き家は倒壊したまま、キウイさんがご存知の公園なども倒木がひどく、ショッキングな光景が広がっています。。。
ちょびっと猫写真コーナーご参加ありがとうございますー!
ねこここち、メンバーでケツを蹴り合ってがんばってくださいね(笑)
2018-09-14 ごとー URL 編集