サロン・ド・オカン猫 猫写真【C】 (街猫外猫etc)'10 08 /19 2010 はい、きれいきれい。べっろ~ん。次の子が待ってるからね。ひとりっ子のはっちゃんちのサロン・ド・おかんは高級エステサロン並み。 関連記事 覆面キャット 2010/08/19 サロン・ド・オカン猫 2010/08/19 夏の課題その4 酒屋の青色自販機 2010/08/17 タグ: 茶トラ猫 三毛猫 子猫 家族・親子猫
コメント
母さん猫の、
子猫ならではの短い足がたまりません~。
2010-08-19 ばん URL 編集
順番待ちしてるコは遠慮しぃなのかな?
2010-08-19 猫屋芳樹堂 URL 編集
並んで待ってる
仕上げのべろ~んが済んだらきれいな顔で遊んで
おいで。
2010-08-19 三毛猫 URL 編集
順番待ちのサビちゃんもかわいい。
うちもはっちゃんちみたいに高級とはいえないけど、頑張ってます♪
留紅草、ワタシも5月に頂いていって他の植物にからみつくわ、網戸を這おうとするわの勢いですが、やっぱりお花が咲きません><。
き、きっと来月から再来月に咲くに違いない(願。
2010-08-19 とにゃまま URL 編集
なんかほのぼの~。
べっろ~んのあと、子供同士でころころ遊んだら
またべっろ~んしてもらわないと。
拙ブログの真っ白さん親子は、
互いにいい大人になってもやってますよ。
でも、もうべっろ~んではなくペロペロですけどね。
頑張れ、オカンたち!!
2010-08-19 葉菜 URL 編集
最初は「よしよし」ってかんじで舐めてあげてたのに
途中からはじめがにぃを舐めるときみたいに豪快に~。
勢いありすぎて若干のけぞってましたよ(笑)
★猫屋芳樹堂さん
きょうだいの中でこの三毛がとくに積極的、甘えん坊で
サビはびびりで控えめな性格みたいでした。
そんなサビがまたかわいい!
★三毛猫さん
きりがないので、はい、おしまい!ってなかんじの仕上げでした。
この後のごはんタイムでもやっぱり
同じ順番でお皿に向かっていた三毛とサビ。
★とにゃままさん
「サロン・ド・とにゃまま」も濡れタオルで拭いて、数種のブラシ使い分けの
フルコースなのでしょうか~。
留紅草、そばに一晩中ついてる外灯などないですか…?
うちはつぼみが付く気配すらないまま…でも、そうですね、再来月咲くと信じたい!
★葉菜さん
そうなるとサロン・ド・オカン猫は大忙し~。
親子グルーミング、乳離れさせるために一時期しないようになって
ある程度大きくなったらまた再開されたりしますよね。
うちのクロくま親子がそんなかんじでした。
2010-08-21 ごとー URL 編集